これまでの実績の一部を紹介します。
(医療・福祉)
不育症治療費助成制度がスタート
リトルベビーハンドブックの作成
命を守るドクターヘリの格納庫整備
犬猫の殺処分ゼロ
発達障がいのある人への支援の拡充
里親への支援、大学卒業まで支援拡充
成年後見制度の推進
発達障がい者支援センターを県東部、中遠地区に設置
(教育・文化)
県立中央図書館の新築
定時制・通信制教育の充実
私立高校の授業料の無償化実現
特別支援学校の新設、整備充実
学校のエアコン設置
(産業・中小企業)
事業承継制度の拡充(相談窓口充実)
清水港ガントリークレーン大型化への対応
新産業の育成と雇用確保
外国人観光客の受け入れ態勢の充実
沼津港の整備
新産業の育成と雇用拡大
(スポーツ)
パラリンピックアスリートへの支援拡充(年間120万円まで)
(その他)
駿河湾の世界で最も美しい湾クラブ
振り込め詐欺被害防止対策(ブロック電話の普及)
県庁の女性活躍、働き方改革(サテライトオフィス)
朝鮮通信使の世界記憶遺産登録
移住定住への支援で人口減少に歯止め