皆さまの声を形に②こども医療費助成拡大

昨年10月から県下市町のこども医療費に対する支援が、18歳(高校卒業時まで)に拡充されました。 私が議員になった頃は0歳児に対する支援であり、平成13年度に4歳児未満まで拡充されました。 翌年の12月議会でさらなる拡充を求めた時には、国家的視点で行なうことが望ましいとして、国に制度の創設を働きかけていく、と後ろ向きの答弁でした。 平成21年6月の代表質問で乳幼児医療費助成の名称をこども医療費助成に変更して中学3年生まで拡充を提案。翌年の22年10月から通院対象も中学3年生まで拡充いたしました。 これまでも県当局との調整や毎年度の公明党県議団予算要望に入れて、直接知事とのやり取りの中で拡充を図ってきた経緯を考えると、諦めないで粘り強く取り組む事の重要性を改めて実感いたします。今後とも皆様の声を形にするために走って参ります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中