皆さまの声を形に④がん対策

がんは、静岡県の疾病による死亡の最大の原因となっており、生命や健康に対する脅威となっています。

がん患者の皆様から様々なご相談が寄せられ、患者の職場復帰や若い世代の社会復帰に向けた支援や、患者会に対する支援などが求められました。

当時、県にはがん対策条例が制定されていなかったことから、公明党県議団として初の条例制定に臨み、約2年をかけ県立がんセンターの山口総長の多大なるご支援を受け平成26年12月に静岡県がん対策推進条例の制定にこぎ着けました。

その後もがん対策については、受動喫煙防止条例制定の支援やウィッグなどの医療用補正具の購入に対する費用に対する補助制度の創設などがん患者、家族の視点から推進してきました。

今後とも、検診率の向上やがん患者の就労・復職支援など、がん対策先進県を目指して力をつくします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中